Skip to content

葬儀をおこなうさまざまな斎場

いまや多くの人が葬式を行っているのが自宅以外の式場です。一般的に斎場と呼ばれることが多いですが、葬儀会館、葬斎場、セレモニーホールなどその呼称はさまざまです。さらに、火葬場もソフトな響きの斎場などと呼ぶことが多く、一般の人では区別がしにくくなっています。基本的に通夜や葬儀、告別式までの葬式をおこなう斎場と火葬と葬式の両方をおこなえる斎場にわけられます。

最も多いのが葬式のみ行う斎場で、有名なところは著名人の葬式や社葬がおこなわれるところもあるくらいです。大きな葬儀社は自社斎場を持っていることが多いですが、いわゆる貸しホールのような葬式専門の貸し斎場も増えています。バブル期と違い会葬者が減っている昨今では、大きな斎場よりも家族葬にも対応できる小空間を備えた斎場のほうが需要が高く、霊柩運送会社が斎場を保有している場合もあります。そうしたところでは、遺体の搬送や保管、葬式までも一貫した流れで行うことも可能です。

民家風のこじんまりとした斎場は自宅葬と同じように、ごくプライベートな感覚で故人と最後の時間を過ごすことができます。無味乾燥なホールでの葬儀よりも自宅同様の温かさで故人を見送ることができる斎場を望む人たちが多いのが現状です。近年ではホテル葬も人気が高いですが、厳密にはお別れ会として利用されているのであり、この場合、ホテルは遺体を伴う葬式を行う場所ではありません。そのため、遺骨で行い、喪服や焼香も禁止ですから、葬儀、告別式は近親者のみでおこない、後日ホテルでお別れ会をひらくパターンです。

Be First to Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です